デジタル・デザイン・ラボラトリーな日々

アラフィフプログラマーが数学と物理と英語を基礎からやり直す。https://qiita.com/yaju

3Dを基礎から勉強する

昔から3次元グラフィックに興味があったものの、数学や物理が苦手なこともあって挑戦しないでいた。

(少し挑戦したこともあったが挫折した)

しかしながら、ここ数年先の将来を思うと数学や物理の知識なくしては、この先プログラマとしてやっていくのは難しいだろう。

逆に数学や物理の知識を得たなら、この先でもなんとかやっていける自身が付くかもしれない。

 

今ではOpenGLなどのグラフィックライブラリが充実してきて、ライブラリの使い方を覚えれば出来てしまうことも、あえてどういう仕組みなのかを知った上でライブラリを使えるようにしたい。

 

HTML5Canvasタグを使えるようになり、Web上でも手軽に描画が出来るようになったので挑戦することにした。

また、株式会社カヤックが運営しているJavaScriptHTML5CSSソースコードを投稿・共有するコミュニティサイト「jsdo.it」があり、手軽に実験したプログラムを投稿できる。

(Flashの投稿・共有サイト「wonderfl」もあります。)

 

手始めに「てっく煮ブログ」を参考にさせていただき、Flash版をJavascriptに移植してみました。

てっく煮ブログ AS3.0 で 3D プログラミングを1から勉強する (1)

 

3D programming Lesson1 - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS

スポンサーリンク